2回こぼす

息子が夕食時に2回、こぼした。1回目は彼の風呂上がりのとき。ビールを冷蔵庫からとってとぼくがお願いしたら、上半身はまだ裸で、シャツを左手にもっていたために、ビールを片手で持つことになり落下、下の段にあった味付け卵をつくるための出し汁の入ったタッパーがすべてこぼれた。えっさほいさと母と長女が拭き取るのを手伝う。2回目はさて落ち着いて夕食を食べようとしたとき、麦茶の入ったマグカップに水滴がついていて、滑ってテーブルの上で見事にこぼれた。やはり妻と長女が手伝う。長女は何も言わずに自然とさっと手が動いて拭こうとする。実に頼りになり、甲斐甲斐しい。

さすがに2回は息子も堪えた模様。

「手伝ってもらって助かったやろ」

「うん」

妻がもし長女がこぼしていたら手伝ったかを聞くと「してないね」と素直である。

「これからは、してあげな」と妻。

 

そういえば、5年生のとき、給食の配膳のカートも廊下で思いっきりひっくり返して、上級生に手伝ってもらったそうな。父譲りの雑さとおっちょこちょいさである。こればっかりは持って生まれたものだ。

「これからも、気をつけなきゃいけないけど、こぼすことも多いだろう。父ちゃんもそうだから。いちいち落ち込んでいたらきりないわ。」とアドバイス。受け入れるしかない。

長女を寝かしつけるときに背中をマッサージしながら、「手伝ってくれてありがとうね」と褒める。

「学校でもやってるから。」との返事。

「でもね、学校だと誰かこぼしたとき、みんなが寄って満員になるから、手伝えないんだ。」

「みんな優しいんだね。」

「うん」

1年生のとき、隣の友だちが給食時に牛乳をこぼして一緒に拭いたことがあったそうだ。そして次の日、長女が牛乳をこぼして、また一緒に拭いたそうだ。面白くて笑いあったと話をしてくれる。そして背中のツボの指圧を続けていると、やがて寝付いた。