関取花

2年ぶりに関取花ちゃんのライブに行けた。長女をつれていった。長女は1歳のとき、New Accoustic Campで一緒に「むすめ」を聴いた。これはとんでもない天才シンガー現れたと勝手にファンになった。いまやNHK教育で「親知らず」が流れていたり、もうスターシンガーになってらっしゃる。でも楽しいMCでは初心わすれるべからずな謙虚さが随所に感じられてほっこりする。一方で、曲と歌詞はものすごくクールで、それでいて演歌のような影がある。こんなセンスフルな子を息子が連れてきたらうれしいだろうなぁ。ちなみに娘につれてきてほしいタイプは先日のサッカーのコーチのような絵に描いたような熱くてまっすぐな男である。最近こういうの多い。

長女はパパとデートということで保育園から帰ってきたらワンピースのスカートに着替えて、ネックレスとイヤリングとブレスレットを小さな青色の巾着袋に忍ばせた。

「昨日から楽しみにしていた」と車の中でうれしいことをいってくれて、一緒にドライブスルーでモスバーガーを買って食べる。

ライブハウスで椅子に座ると、巾着袋からそのアクセサリーを出してつけだす。イヤリングをつける仕草はすっかり女性だ。小さな子は彼女だけ。

開演まで10分くらいあって、「花ちゃんまだ?」とじれったそう。「もうすぐ」を何回も繰り返していると「もうすぐ、っていっても来ないじゃん」とげんなりしはじめたので「あと60秒数えな」といったらほんとに60秒たったら花ちゃんが入ってきた。

やっぱり「親知らず」になると顔がパッと明るくなり、楽しそうに聞いていた。「朝」も「おはよう」がサビで連呼されていて、「これ、インドネシアだったら『スラマパギ』の歌だね」という。最近インドネシア人のクラスメイトのために覚えた言葉。

今日は「むすめ」は唄わなかった。残念だったけど、代わりに「もしも僕に」が最後の曲で、これまた最高であった。親から子へ伝えたいことをすべからく代弁してくれている。

8時半がきたら体内時計がきっちりすぎの長女は8時半を過ぎたらウトウトしはじめた。「もしも僕に」は覚えてないかもしれないな。帰り際、その曲が入っているアルバムを買って、ウトウト娘も辛うじて花ちゃんにタッチをしてもらえた。抱っこしながら駐車場に向かうと少し目がぱっちりして、「CD、車で聴きたい」と一緒に余韻に浸ろうとしたけど、車が走り出したらすぐに寝落ちした。

次女はさすがに小さなライブハウスで1時間強座らせるのはもたないと判断して残念ながら次回に見送った。ライブハウスの椅子は狭くてその判断は正解だった。たぶんすぐ「もうおウチ帰りたい」になっていただろうな。長男と次女は妻とサイゼリアにいったそうだ。

てなわけで、まだ娘二人と花ちゃんを楽しめたことはないので、また行く。