芝生はり

芝生を貼る晴天の日曜日。植木屋さんに手伝ってもらって、厚さ2センチの30センチくらいの正方形の芝生を次々を市松に並べていく。1200枚くらいかな。見るからに元気な芝生。ホームセンターに並べられた薄い緑色のものとはやっぱり違って濃くてピンピンしてて、生命力がある。しかも均一で乱れていない。もともとこの正方形になる前はどこでどう育ってここまで運ばれてきたのだろう。職人さんに聞くと、だだっ広いところで育て、機械が上手にめくって、裁断するのだという。ゴルフ場みたいなところなのかしらん。

そんなことを考えたり話しながら、ひたすらペタペタ並べる。根付くように石を避けたり雑草を抜きつつ。カニを食べるときのように自然に無口になる。単純作業は楽しい。前日のバスケの試合で負けた悔しさが消えてゆく。

手伝うといってた息子は友達と遊んで全く興味なし。次々我が家に友達が入っていき、出て行く。中には名前を知らん顔のヤツもおる。

長女は優しそうな植木屋さんに近づき、なれなれしく話かけて、いろいろ教えてもらって、ペタペタと貼らせてもらう。次女は長女を追いかけながらスコップで土を掘ったり。

要領を得た職人さんたちがいたら作業はどんどん進む。15時には貼り終わってしまった。雑草だらけの庭が見違えるように上品とした青々さになった。雑草にも愛着はあったけど、やっぱり気持ちがよい。目地に入り込んで、根を張らせるための客土を最後に巻いたので、今はまだ砂漠のようになっている。雨でやがて客土は自然と染み込んでいくんだとか。ほんとかしらん。

油断して日焼けした腕が赤い。妻が「ほしい」といった芝生。自分では決断できなかったけど、わーいと長女と次女が自然と走り回っているのをみて、やってよかったと思う。表面に芝が出てくるのが楽しみだ。そして、新たな雑草との闘いがはじまる。芝かりき、買わねば。